カレンダー
aska craft
カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2004年 12月 07日
高倉千鶴写真展、心の琴線に触れる素晴らしい写真展でした。
祖父母と三人で暮らす、母親を亡くした子供“永遠(とわ)” 素朴で活き活きとした“永遠”、(将来は確実にガキ大将だ!)と “永遠”と亡き母の心情をしっかりと受け止めている祖父母、 小さなギャラリーでしたが、そこは、ほのぼのとした情感と 暖かい大きな、大きな優しさに包まれていました。 ![]() ■
[PR]
#
by askacraft
| 2004-12-07 15:26
| アート
2004年 12月 01日
昨日はインスタレーション作家、佐々恭子さんの個展の
オープニングイベントが、ギャラリー獏で行われた。 佐々恭子さんと舞踏家の原田伸雄さんとの二人のパフォーマンス、 佐々が原田の全身を黒い糸で覆う、その糸(呪縛)から逃れようとする原田 一度は佐々の呪縛から解き放たれた原田だが、しかしそこには、求めていた 自由などはなく、なにか強烈な虚しさを感じ、再び、佐々の忌まわしい快楽の 砦の中に埋没してしまう原田。 とにかく白熱のパフォーマンスでした。 只、残念だったのは一人のカメラマン?の態度には、腹立たしを感じました。 遠慮のない、ところ構わずのシャッター音、踊り手と観客の間に押し入り 写真を撮りまくる、横暴かつ全くの常識のなさには驚きでした。 写真を撮る以前に、人の心の痛みを自分の心に撮り入れて欲しい。 私も今回のことを他山の石にしなければ。 ![]() ■
[PR]
#
by askacraft
| 2004-12-01 01:41
| アート
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||